ラベル

ラベル 植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月29日月曜日

葉脈

これは去年の夏の終わりごろに撮った一枚です

自然に分解されてできた標本のような葉脈

迷路のようで面白いです。

葉脈

2017年5月16日火曜日

タンポポを抱きしめるチューリップの写真。

先日、散歩に行った先で綿毛を飛ばし終わったたんぽぽを
抱いている様なチューリップを発見しました

抱きしめる

何とも言えないかわいい感じです、「お疲れ様でした。」とか言ってる感じでしょうか
それとも「まだここにいてくれ~」って感じでしょうか。

2017年4月13日木曜日

最近おすすめのCD ~ 「HEARTSTRINGS」 岩淵まこと ~

春は眠いのは昔からの事、今はプラス花粉症でだるい、、、

座頭市にこんなセリフがあったような、、、
「こんなところにそんなに杉の木増やしちゃだめだよ」
で、抜刀して杉の木を切っていく、と、、
妄想するほど花粉がしんどい今日この頃であります

こういうしんどい時におすすめなのがゆったりとしたインストゥルメント
岩淵まこと氏の「HEARTSTRINGS」であります

このCDの良いところはアコースティックギターのみの潔さ
演奏も極力音数を少なめにしている印象でリラックスできる系です

氏のHPの説明によると、なんでもギターを握ったきっかけは
登校拒否の後に母から与えてもらい、それ以来心の慰めとしている、とのことですが
しんどい時って音楽効きますよねぇ、、、

アマゾンで買えれば楽なんですが、どうも売ってないようですね
氏のHPの「まことのお店」ってところで買えますんでおひとつどうでしょうか。

今日散歩していましたら菜の花畑でチルアウトしている小鳥がいました、
シェアしますんでほっこりしてください。

菜の花畑
鳥の種類はカワラヒワだと思います

良い日々を!

2016年10月17日月曜日

オクラの花

いつの間にかコンテナで育っていたオクラが花をつけました

夏の終わりごろににょきにょき生えてきて、何の植物が育っているのかと
楽しみにしていました、一応実も付いています

オクラの花

かわいい花です、観賞用にもおもしろいですね。

2016年8月9日火曜日

カマキリとサラセニア(食虫植物)

数日前に発見したカマキリくん、昨日は気に入ったのかサラセニア(食虫植物)のかげにひそんでいました 写真を撮ろうとすると後ろに回り込んで隠れるカマキリくん
カマキリ 食虫植物
何というか、捕獲される側の虫にとってはダブルショックな世界観
自然は厳しいッス(涙)

んでも良い日々を!

2016年7月12日火曜日

暑いのでブルーな壁紙作成の巻 アガパンサス

暑いので見た目涼しくってことでブルーな壁紙を作りました

アガパンサス


著作権は放棄しませんが、個人的な壁紙使用に限っては許可しますので
よければクリックのち別画面で右クリックしてして画像を保存してお使いください
サイズは1900×1200にしてあります、JPEGです
今確認したのですが、右クリックしてから保存だとサイズが変わってしまうんですね
失礼しました、何か対策を考えてみます

ちなみに著者は花が好きですが名前がよくわからなかったりします
この壁紙の花「アガパンサス」という花だそうですが
本で見るまで名前がわかりませんでした、、、

読んだ本は「園芸大百科」という本です、この花は「初夏の花」のコーナーに掲載されていました
新しい本ですと(新品2015年3月)こちらですが
著者は古本を求めました (古本2003年4月)

園芸というだけあって育て方なども書いてあるので一冊あると重宝するかと思います
少しですがハーブやハイドロカルチャー、果樹の剪定なんかも載ってます
(古本のほうしか持ってないんで新しいほうと情報が違うかもしれません)

よい日々を!

2016年7月8日金曜日

散歩中に見かけた花たち アザミ

散歩に使う通りに咲いているアザミ
Cirsium
とげとげの中に
Cirsium
ふわっとまるく咲いた花がかわいいです

nikon D7000 AF 35-105mm 1:3,5-4,5

よい日々を!

ハーブの花

猫の額に植えたハーブの花を紹介します

 まずはボリジ ”ポリジ”だと思っていたのですがwikiなどによると正しくは”ポリジ”なのだそうです
ボリジ

青い花が美しいです、まだようやく一つ目が咲いたばかりでしばらくすると他のつぼみも
開くのでしょう、ちょっとした向きに咲いていますがこれも愛嬌です

次はコリアンダー パクチーですね
コリアンダー
昔はこれが苦手でしたが今は生春巻きなんかに入れると美味しいです
小さな白い花がつぶつぶと咲いていてかわいいものです

最後にサボンソウの花です シャボンソウでも通じますよね
サボンソウ
元気よくひろがっている感じで見ていて楽しいですね
このサボンソウはかなり強く、手入れを怠って乾燥させたところからも
適当かつきつく剪定したところからも復活を遂げてきています

まだ試していませんが葉を水ともんだりすると泡立ってまさしく石鹸になるそうです
いまでも高級な衣料はこれで洗っているとどこかに書いてありました

写真はすべてnikon D7000 AF NIKKOR 35-105mm 1:3,5-4,5 のマクロで撮影しています。

よい日々を!

2016年6月29日水曜日

食虫植物 アフリカナガバナノモウセンゴケ Drosera capensis

栽培中のモウセンゴケ(ドロセラ カペンシス アルバ)に小さな花が咲いていました

食虫植物
nikkor-s Auto 35mm marumi MC-CLOSE-UP+3
上の写真では花がちぢまっていますが、本当はきれいに開いているようです
(検索すると見れると思います)
そのうち撮れたらアップします。

よい日々を!